先日、ブログ初心者の僕が、ついに50記事に到達することができました。
50記事到達にかかった期間は4ヶ月。
2~3日に1記事のペースでした。
僕はYouTubeを3ヶ月で挫折しており、ブログ用のTwitterフォロワーは30人。
そんな僕がブログを50記事書いた結果は、0から始めるあなたにも通じる部分があると思います。
少しだけ先にブログを始めた僕が、50記事時点の収益やPV(アクセス数)をお伝えします。
この記事を読めば、初心者がブログを50記事書いた結果がわかります。
初心者がブログを50記事書いた結果①PV(アクセス数)

最近いい感じでPVが伸びてる。

読んでくれる人がいてよかったね。
ブログを50記事書いたらPV数は450になりました。
1日あたりの平均は3.75PVです。
僕の感想は・・・
自分の発信した情報が誰かに450回も届いたんですよ。すごくない!?
訪問者数は259人。
PV数を訪問者数で割ると、1人あたりの平均は1.7PV。
他の記事も読んでくれる読者さんが、少なからずいたということ。素直に嬉しいですね。
訪問者数:259人
最初の2ヶ月間は、1日0~1PVを行ったり来たり。
450PVのうち、400PVは後半の2ヶ月で増えました。
更新を続けたことで検索エンジンに認められ、記事を見つけてもらいやすくなったんだと思います。
継続は力なり、ですね。
ちなみに、Google検索からのPVは半月前まで一切ありませんでした。
読者の9割以上がBingという検索エンジンからのアクセス。
Googleへのインデックス登録申請はサボらずやりましょう(苦笑
初心者がブログを50記事書いた結果②収益金額

まだ1円も稼いでないよ。

50記事書いても稼げないの!?
ブログを50記事書いた結果、収益金額は0円でした。
未だに広告を1つも貼っていない上に、アフィリエイトリンクも片手で数えられる程度。
ただ、仮に収益化を意識していても、今のPV数では外食に一度行けるかどうかといった所です。
(※追記:さらに2ヶ月経過しても、収益は0円のままでした笑)
あなたがブログを50記事書いても、稼げる金額は雀の涙だと思います。
収益だけを目的とした記事を量産しても将来的に稼げないと考えているので、まずは収益より記事の質を高めることを意識しています。
どうやって収益化するかは今後の課題です。
ブログ初心者が50記事書いてわかったこと

ブログを始める前の管理人が知っておきたかったことを話すよ。

ブログ初心者さんの参考になるかもね。
絶対にブログをやめたくなる

初心者にとって再現性ほぼ100%
管理人は結果として50記事に到達しましたが、ブログをやめようかと悩むことが何度もありました。
あなたも絶対にブログをやめたくなる時が来ます。
それも、1度や2度ではありません。
伸び悩んだ
やる気が出ない
事ある毎に、ブログをやめるか悩むことでしょう。
そんな時は自分の成長を振り返ってみてください。
最初の記事と比べてめちゃくちゃ成長しているはずです。
「ブログは続けるほど積み上がって成功に近づく。」これを確信したら、ブログをやめようか悩むことも減ります。
僕の場合、30記事を超えた時点で、ブログをやめる選択肢が消えました。
30記事書き終えた辺りで、積み上げてきた物の大きさが実感できるのかもしれません。
1人はつらいよ

だって人間だもの。
ブログってものすごく孤独ですよ。
誰も読んでくれない記事を努力して書いて、無意味に感じてくる。
そんな時に、応援してくれる人がいると本当に救われます。
管理人が50記事に到達するまで、常に身近で応援してくれる存在がいました。
その人がいなかったらブログをやめていたと思います。
あなたのことを応援してくれる人を1人でもいいので見つけてください。
親、兄弟、友達、ネットの知り合い、誰でもいいです。
応援してくれる人がいるかいないか。
たったそれだけですが、それだけでブログを続けられます。
ブログは積み上がる

管理人も成長の連続です。
初心者がブログを50記事書いても、人生は全く変わりませんでした。
でも、間違いなく積み上がっています。
ブログに50記事あるだけでなく、50記事書いて自分が成長したことに価値があります。
ここから先は、今までよりもいい記事が書けるはずです。
情報発信で稼ぐのは自分の成長ありきなので、今は下積み時代ですね。
まだまだ、下積み時代だと考えよう
記事と同時にあなたの成長も積み上がっています。
自分が常に成長し続けていると理解すれば、記事のPV数が減ったとしても「今はもっといい記事が書けるから問題ない」と思えます。
それに、自分の成長を実感するのはとっても楽しいんです。
自分の成長を楽しむことが、ブログを続ける一番のコツかもしれません。
初心者がブログを50記事書いた結果まとめ
この記事では、初心者がブログを50記事書いた結果をお話しました。

50記事はまだまだ通過地点。次の目標は100記事です。

その頃には収益が発生してるといいね。
管理人がブログを50記事書いたら今回の結果になりました。PVや収益という結果を見ると全然ですが、最初と比べてものすごく成長しました。初心者が50記事書いても収益はほぼ0だけど、めっちゃ成長する。ということで1つの参考にしていただければと思います。
↓ 前回のブログ運営報告
»4ヶ月目のブログ運営報告
↓ 次回のブログ運営報告
»5ヶ月目のブログ運営報告
↓ 最新のブログ運営報告
»12ヶ月目のブログ運営報告
コメント
僕も45記事くらい書いても収益0でアクセスも少ないので心配でした…。(T_T)
でもこの記事でやる気が出たのでよかったです!
箱部ブログさん
コメントありがとうございます!
ブログを見させていただきましたが、デザインも内容もめっちゃいい!!
今はまだ「記事が読まれていないから評価もされていない」時期だと思います。
きっと、記事が検索流入で読まれ始めたら、一気に成長すると思います。
この記事でやる気が出たなら幸いです。
箱部ブログさん、応援しています。